まえがき

今回は、2009年12月19日適用の殿堂レギュレーションについて紹介します。

殿堂一覧

プレミアム殿堂

殿堂

プレミアム殿堂追加

《呪紋の化身》(前殿堂)

呪紋の化身

【種類】 クリーチャー【文明】 自然
【コスト】 6【パワー】 6000
【種族】 ミステリー・トーテム
■W・ブレイカー(シールドを攻撃したとき、このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
■このクリーチャーがバトルゾーンにある間、相手は「S・トリガー」を使えない。

《ソウル・アドバンテージ》(前殿堂)

ソウル・アドバンテージ

【種類】 呪文【文明】 闇
【コスト】 6【パワー】
【種族】
■自分のシールド1枚につき相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。

《インフェルノ・ゲート》(前殿堂)

インフェルノ・ゲート

【種類】 呪文【文明】 闇
【コスト】 5【パワー】
【種族】
■進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

殿堂追加

《聖鎧亜キング・アルカディアス》

聖鎧亜キング・アルカディアス

【種類】 進化クリーチャー【文明】 光/闇
【コスト】 7【パワー】 9000
【種族】 エンジェル・コマンド/ロスト・クルセイダー
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■進化:自分の多色クリーチャー1体の上に置く。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
■相手は、多色以外のクリーチャーをバトルゾーンに出す時、バトルゾーンに出すかわりに墓地に置く。

《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》

不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー

【種類】 クリーチャー【文明】 光
【コスト】 7【パワー】 9000
【種族】 エンジェル・コマンド
■シールド・フォース(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、自分のシールドを1枚選んでもよい。そのシールドがシールドゾーンにある間、このクリーチャーは次の能力を得る)
■このクリーチャーは「ブロッカー」を得る。
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンから離れずにとどまる。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

《インフェルノ・サイン》

インフェルノ・サイン

【種類】 呪文【文明】 闇
【コスト】 5【パワー】
【種族】
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
■コスト7以下の進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

あとがき

今回は、2009年12月19日適用の殿堂レギュレーションについて紹介しました。