コンテンツ
まえがき
今回は、2010年05月15日適用の殿堂レギュレーションについて紹介します。
カード画像をクリックすると詳細を確認できます。
殿堂一覧
プレミアム殿堂
1112





-P023.jpg)







殿堂
548























プレミアム殿堂追加
《聖鎧亜キング・アルカディアス》
聖鎧亜キング・アルカディアス | ||
|
【種類】 進化クリーチャー | 【文明】 光/闇 |
【コスト】 7 | 【パワー】 9000 | |
【種族】 エンジェル・コマンド/ロスト・クルセイダー | ||
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■進化:自分の多色クリーチャー1体の上に置く。 ■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする) ■相手は、多色以外のクリーチャーをバトルゾーンに出す時、バトルゾーンに出すかわりに墓地に置く。 |
殿堂追加
《パラダイス・アロマ》
パラダイス・アロマ | ||
|
【種類】 クリーチャー | 【文明】 水 |
【コスト】 3 | 【パワー】 2000 | |
【種族】 サイバー・ウイルス | ||
■G・ゼロ-バトルゾーンにサイバーロードが1体でもあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。 |
《蒼狼の始祖アマテラス》
蒼狼の始祖アマテラス | ||
|
【種類】 クリーチャー | 【文明】 水 |
【コスト】 6 | 【パワー】 5000 | |
【種族】 ナイト/サムライ/オリジン | ||
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札からコストが4以下の呪文を1枚選び、山札をシャッフルしてからその呪文を唱えるか、自分の山札からコストが4以下のクロスギアを1枚選び、山札をシャッフルしてからそのクロスギアをジェネレートしてもよい。 |
《龍仙ロマネスク》
龍仙ロマネスク | ||
|
【種類】 クリーチャー | 【文明】 光/火/自然 |
【コスト】 6 | 【パワー】 5000 | |
【種族】 アポロニア・ドラゴン/アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン | ||
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 ■ブロッカー ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から4枚を、マナゾーンに置いてもよい。 ■自分のターンの終わりに、カードを1枚、自分のマナゾーンから墓地に置く。 |
《エンペラー・キリコ》
エンペラー・キリコ | ||
|
【種類】 進化クリーチャー | 【文明】 水 |
【コスト】 8 | 【パワー】 13000 | |
【種族】 サイバーロード/オリジン | ||
■進化:自分の「サイバー」と種族にあるクリーチャーまたはオリジン1体の上に置く。 ■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーをすべて、好きな順序で自分の山札の一番下に置く。その後、山札の上から、進化ではないクリーチャーが3体出るまでカードを表向きにする。その3体をバトルゾーンに出し、山札をシャッフルする。 ■T・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを3枚ブレイクする) |
《スパイラル・ゲート》
スパイラル・ゲート | ||
|
【種類】 呪文 | 【文明】 水 |
【コスト】 2 | 【パワー】 | |
【種族】 | ||
■S・トリガー(このカードをシールドゾーンから手札に戻すとき、コストを支払わずにすぐ使ってよい。) ■バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。 |
あとがき
今回は、2010年05月15日適用の殿堂レギュレーションについて紹介しました。
Now Loading...
読み込みが終わらない場合はページを再読み込みして再度お試しください