切札の里 ・名前に≪ボルシャック≫とある自分のクリーチャーの召喚コストを2少なくしてもよい。ただしコスト0以下にはならない。・名前に≪ボルシャック≫とある自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない。) 解説 ボルシャックの強化がきました。 効果は...
新着記事
最強虫ナゾまる このクリーチャーを自分のマナゾーンから召喚してもよい。ミノまじかる:自分のターンのはじめに、このクリーチャーをタップして自分のマナゾーンに置いてもよい。そうしたら、自分のマナゾーンにあるカードの枚数以下のコストを持つ、進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンから選び、バトルゾーンに出す。 過去の...
ジョギラスタ・ガンランス ・アタックチャンス:名前に≪ジョニー≫とある自分のクリーチャーが攻撃するとき、タダで唱えてもよい。・自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選びバトル。・カードを2枚引く。 名前にジョニーとあるクリーチャー ジョニーとつくクリーチャーは12種類います。 爆砕面 ジョニーウォーカー ゴールデン・ザ・ジ...
レアカードハンターウサギ団/ラビットハンド 効果は要約するとこんな感じになります。 レアカードハンターウサギ団・G・ゼロ:自分のマナに全文明が揃っていればタダで召喚・NEO進化:多色クリーチャー1体・Wブレイカー ラビットハンド・相手の手札を1枚選び捨てさせる。それがクリーチャーなら自分はカードを1枚引く。 評価 クリ...
鬼札アバクと鬼札王国 ・このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を墓地に置く。その後このクリーチャーを破壊する。 ・”鬼タイム”自分と相手のシールドの数が合計6つ以下なら、真上の・能力を無視する。 ・スピードアタッカー ・マッハファイター ・Tブレイカー ・このクリーチャーを墓地から召喚してもよい。 評価 序盤...