コンテンツ
まえがき
今回は、2013年06月22日適用の殿堂レギュレーションについて紹介します。
殿堂一覧
プレミアム殿堂超次元コンビ

プレミアム殿堂

殿堂


殿堂追加
《ホーガン・ブラスター》
ホーガン・ブラスター | ||
【種類】 呪文 | 【文明】 水 | |
【コスト】 5 | 【パワー】 | |
【種族】 | ||
■S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい) ■自分の山札をシャッフルし、上から1枚目をすべてのプレイヤーに見せる。そのカードがクリーチャーであれば、バトルゾーンに出してもよい。呪文であれば、コストを支払わずに唱えてもよい。 |
《獰猛なる大地》
獰猛なる大地 | ||
【種類】 呪文 | 【文明】 自然 | |
【コスト】 8 | 【パワー】 | |
【種族】 | ||
■進化ではないクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出す。相手のマナゾーンから進化ではないクリーチャーを1体選び、相手はそれをバトルゾーンに出す。その後、バトルゾーンから自分と相手のクリーチャーを1体ずつ選び、持ち主のマナゾーンに置く。 |
《アクア・メルゲ》
アクア・メルゲ | ||
【種類】 クリーチャー | 【文明】 水 | |
【コスト】 2 | 【パワー】 1000 | |
【種族】 リキッド・ピープル | ||
■自分のターン中、自分の他のクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札を1枚捨ててもよい。そうした場合、カードを1枚引く。 |
《カモン・ピッピー》
カモン・ピッピー | ||
【種類】 クリーチャー | 【文明】 火 | |
【コスト】 5 | 【パワー】 1000 | |
【種族】 ファイアー・バード/ハンター | ||
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、 ■次のうちいずれかひとつを選ぶ。 ▼コスト3以下のファイアー・バード・サイキック・クリーチャーを2体まで、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。 ▼コスト6以下の火のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(ゲーム開始時、サイキック・クリーチャーは山札には含めず、自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、そこに戻す) |
あとがき
今回は、2013年06月22日適用の殿堂レギュレーションについて紹介しました。