まえがき
プレミアム殿堂カードとは、1枚も使うことのできないカードのことです。
殿堂カードとは、デッキに1枚しか入れることができない制限をかけられているカードのことです。
カードが強すぎるため、デッキの構築の幅を広げるため等の理由で「プレミアム殿堂カード」もしくは「殿堂カード」に指定されます。
2006年4月15日殿堂一覧
プレミアム殿堂カード

殿堂カード

殿堂レギュレーション変更点
無制限→殿堂
炎槍と水剣の裁
![]() 画像をクリックで拡大 |
呪文 | 水/火 文明 |
コスト 6 | パワー - | |
種族 - | ||
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。 パワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。その後、破壊したクリーチャー1体につき1枚カードを引いてもよい。 | ||
↓購入はこちらから↓ | ||
遊々亭 スマホ
![]() |
遊々亭 PC
![]() |
トレトク
![]() |
DM-13(2005年3月26日)に収録。
効果はパワー3000以下を全体破壊し、破壊した分だけドローできるというもの。
ドロー枚数は任意であるため、3体破壊して2枚ドローするということも可能。勿論引かないこともできる。
《青銅の鎧》や《幻緑の双月》等、パワー3000以下が多く、これ1枚使うだけでかなりのアドバンテージを獲得できる。
「裁く」という言葉もこのカードからきている。
相手に使われる前に自分が使うことにより、相手のこのカードを腐らせることができる。
先に使った方が得をするという運に左右されるカードとなった。
あとがき
今回は2006年4月15日の殿堂レギュレーションについて解説しました。
次回は2007年1月15日の殿堂レギュレーションについて解説していきます。
before:【デュエマ殿堂の歴史】2006年3月15日
next:乞うご期待!!